Dr 5 思ってたよりしっかり作られています、自宅の軒天に取付けました。ビスネジが太すぎて家の軒天には入らなかったので、当て板をして細めのビスを打込んで仕上げました。ばっちりきれいに仕上がって良かったです。早速奥さんが、洗濯物を干してました。強度も有り買ってよかったです。私はビス止めで少し手こずったけれども、普通は、30分も有れば取り付ける事ができる商品です。おすすめですよw
yam 5 M-CR612とZensor1の組み合わせで設定はソースダイレクト、以前はカナレの4S6を使用していましたが特定の曲や楽器の高音で音が割れたりビビることが多く、ためしにケーブルを変えてみようかと思い、それなら有名どころで定評のあるベルデンにしようということでこの8460を購入したところ、結果は大正解でした。正直なところケーブルを変えて本当に音質が変わるのかどうか眉唾モノでしたが特に音割れが激しかった曲(SteveHackettのBay Of Kings一曲目{2000年代初頭リマスター盤CD})が一気におとなしくなり、全体的にまろやかな音質に変化しました。他にも低音と中音の分離感が高まり、今まで音程が掴みづらかった低音が明瞭に認識できたり、中音やボーカルが前面に強く押し出されるようになったりと総じて全体的な音質向上に貢献しているようです。(高音はあまり変化なし)人によってはケーブルで音が変わるなんてオカルトだという方もおられますが、実際変化を体験するまでは自分もそのテの人間でしたので(良い意味で)ショックを受けました。とはいえこの体験を通じてオーディオ沼の深みにだけはハマらないよう気をつけたいとは思いますが(笑)